-
-
ラーメンライスの歴史
2020/4/24
今日は久しぶりにノンカープ。 コロナ禍で、私の引きこもり生活ももうすぐ2ヶ月。 運動不足もさることながら、私が今困っているのは「ラーメン不足」です。 ラーメンライスが好き 自宅では作って ...
-
-
公式記録委員になる方法
2020/4/1
誰でも一度は経験ありますよね。 「あーーー、一度でいいから公式記録員になりたいなあ」って感じたこと。 今日の話はそんな「プロ野球・公式記録員」に関するトリビアです。 公式記録員の仕事 プ ...
-
-
トクサンTVの野球肘~モータスベースボールはトラックマンよりスゴいです
2020/3/28
セリーグの臨時理事会ではいよいよ「5月開幕、143試合断念」も検討され始めました。 プロ野球のない日々を、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 私は・・・ なんだ ...
-
-
バティスタ無実の証拠をお見せします
2020/3/3
ああ驚いた、昨日のバティスタ騒動。 私も興奮していろいろ言いましたけど、今日もまだまだ発言します。 なんで私がここまで「バティスタ無実」を信じているか?その証拠を今日はお見せします。シンプルです。 & ...
-
-
勝ち方を知っている[野球用語の基礎知識]
2020/3/2
昨日の試合では誠也が決勝犠飛の後、6番三塁小園がライト線に2点タイムリーツーベースを放ち試合を決めました。 でも私は怒っています。小園は楽々三塁に行けたのに二塁で止まったからです。 小園よ、それじゃカ ...
-
-
片岡篤史「桑田さん、裏金もらってました?」
2020/2/28
いやー40年プロ野球を見ていて一番の名言じゃなかろうか。 桑田真澄に向かって片岡篤史が言い放った一言 「桑田さん、裏金もらってました?」 シビれた片岡、よく言った。面白すぎるぜ・・・ 片 ...
-
-
無観客試合はけっこう楽しいよ。高橋樹也と石原貴規の高校時代も少し。
2020/2/26
新型コロナウイルスの拡大防止には「この1~2週間が瀬戸際」だそうで、巨人をはじめ複数の球団が今週末のオープン戦を「無観客試合」で行うと発表しました。 草野球は無観客 サッカーでたまに見ま ...
-
-
カープチケット問題の歴史と、球団が「抽選と行列」にこだわる理由
2020/2/21
2020年2月。 日本中が新型ウイルスで大騒ぎしている真っ只中。 今年もカープ球団は敢然と 「2月23日に入場抽選券を予定通り配布する」 と発表。私はこれを激しく非難します。 これは絶対アカン。今年は ...
-
-
タイムボカンシリーズとピンクレディーの年表
2020/1/26
また40年前のネタで恐縮です。 坂倉将吾が炭谷塾から帰還してチームに合流。やっと出た坂倉ネタ・・・からなぜかヤットデタマンを思い出しまして、私の記憶はまた40年前の彼方に飛んじゃったんです。 昭和50 ...
-
-
元木大介の思い出
2020/1/17
唐突ですが今日は巨人の新ヘッドコーチ元木大介さんの思い出を語ります。 私、元木と同学年でしかもわりと近所の高校に通っていました。 甲子園のスター 元木大介は大阪市の私立上宮高校出身。 私 ...